ハリネズミをショップで購入する場合のメリット・デメリット

  • URLをコピーしました!

ハリネズミを飼育したい場合、大まかに3つの入手方法があります。そのうちの一つがショップから購入することです。このページではショップからハリネズミを購入するにあたってのメリット・デメリットを記載しています。

目次

ショップで購入すること

ペットショップと呼ばれる、多くの動物を取り扱っている専門店になります。10年くらい前はハリネズミはめったにお目にかかれませんでしたが、ここ数年はブームが来たこともあり多くのペットショップで取り扱っています。それでも全てのショップで取り扱われるほどまでには至っていないため近くで購入できるかはお住まいの地域で変わってきます。

2013年9月1日から動物愛護関連の法律が変わり、今は対面でしか購入できないようになっています。そのため輸送してもらうことはできませんのでご注意下さい。もし輸送可能となっているショップがあれば違法な場合があるため購入しないようにしましょう。何よりもハリネズミが輸送に耐えられない可能性があります。

ショップで購入する際のメリット・デメリット

メリット

ショップで購入する最大のメリットは「買える可能性が高い」ということです。他にブリーダーと里親がありますがそちらはタイミング次第ではハリネズミに出会えません。ショップであれば数店舗探せばハリネズミに出会える可能性が高いでしょう。何よりショップの場合は大手が運営していることが多く、サイトの検索機能が充実しておりご自宅からハリネズミの状況を確認することができます。

ショップの場合はその場でグッズを買って帰ることができます。そこそこハリネズミにも詳しいので必要なグッズを聞けば教えてくれるでしょう。最近はハリネズミブームのおかげか、専用のグッズを置いている場合もあります。

手軽にハリネズミの状態を見学できるのは大きなメリットです。ブリーダーの場合は自宅で飼育している場合が多いので予約が必要で気軽に見ることができなかったりします。日中は寝ていることが多いので動いている姿を見れないかもしれませんが、愛らしさを感じて本当に購入したいのか覚悟を決めることもできます。もし見学する際は夕方の時間帯であればハリネズミはもぞもぞと動いているかもしれません。

デメリット

一番のデメリットは「健康状態が悪かったり、寿命が短い」ということです。病気などはきちんと管理しているでしょうが、先天的なものはわかりません。また、自然界から連れてきたり、長い時間をかけて海を渡ってくるので大きなストレスを抱えた状態になっています。人の手でしっかり育てられた2世以降の個体に比べるとやはり健康面と寿命が低い傾向にあります。寿命は3〜4年くらいだと思ったほうが良いでしょう。人の手で育てられた2世以降ならば4〜6年ほどまで寿命が伸びてきます。
※もちろん個体差あり。先天的な疾患を持ちやすい遺伝だったり飼育が適当だと短命

怖いのは「わざと餌を少なくして販売している」場合があるということ。ハリネズミに限った話ではなく、動物は小さい方が好まれるので餌をわざと少なくして成長を遅らせることが問題になっています。子供の頃に餌を十分に与えられていない個体は病弱で短命になります。ハリネズミは小さい頃から結構がっちりしている体型ですのであまりにも小さい場合は体力のない個体かもしれません。

ショップで購入するなら

値段的にはブリーダーと差はそれほどありません。色パターンの珍しさで値段が上下し、地域やブリーダーの値付け次第で相場が変わるので平均的な値段は変動します。ショップの場合はどこも同じくらいの値段だったりするので相応の値段だと思います。

もしショップで購入する際は性格を知ることは難しいので、なるべく大きな個体を選ぶようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次