-
ハリネズミの飼育で大変なこと
心得・基礎知識ハリネズミは飼育が楽な部類の小動物です。ですが、ハリネズミはネズミと付いているだけあってハムスター的な大きさを想像するかもしれませんが、意外と大きな動物です。そのサイズ的な問題もあって大変な部分もあります。 今回はハリネズミを飼育する上で大変だと感じる事をご紹介。 【【1位】飼育スペースを取る】 意図しない出産でこのような状態に… ハリネズミのサイズはほぼソフトボールサイズです。ネズミと呼ぶには大きすぎます(実際にネズミではありません)。狭いところが好きなハリネズミですが飼育ケ... -
ハリネズミを初めて家に連れてきた時の注意
心得・基礎知識当サイトの様々なページでお伝えしていますが、ハリネズミは非常に臆病でストレスに弱い生き物です。ショップやブリーダーの元などで慣れ親しんだ匂いから離れ、新たな環境になることはハリネズミにとって非常にストレスが溜まる行為です。 ショップやブリーダーの元から連れ帰ったら細心の注意を払わないといけません。 【元の環境にある匂いを持ち帰る】 これは簡単かつ重要なことです。元々居た場所の床材を一緒に持ち帰らせてもらいましょう。ハリネズミに理解のあるショップやブリーダーさんなら提案してくる... -
ハリネズミは長距離移動に弱い
心得・基礎知識ハリネズミをお家に迎え入れるにあたってケースなどに入れて移動する必要があります。初めて家に連れてくる以外にも散歩や病院への通院などで移動する事があります。 ハリネズミは非常にストレスが溜まりやすい生き物で、この移動時に体調を崩すことが良くあります。小さなケースに入っている事自体は、狭いところが好きなのでさほど問題になりません。問題は揺れ・音・気温・空気です。 なんの音?なんの匂い!? 威嚇してる…こわいのかな? 【健康なハリネズミでもケースに入れての移動は体調を崩す】 ケースに... -
ハリネズミって噛むの?
心得・基礎知識ハリネズミの飼育を検討している方の中には人を噛むのか心配な方がいるかも知れませんね。人に噛み付くだけでなく、家具などを噛むことも心配している人もいるかも知れません。 【基本的に噛まない】 ハリネズミは基本的に噛みません。そもそも物を齧ることもほとんどありません。しかし個体差で事情は変わってきます。噛むのが好きな仔だった場合は噛みます。 今は亡くなってしまいましたが、1匹だけ噛む個体がいました。絶対に噛むわけでは無いのですが、部屋に放っているとたまに足元にきて齧ってきました。そ... -
ハリネズミの寿命
心得・基礎知識ハリネズミ飼育で覚悟しておかなければならないこと。それは「寿命の長さ」です。その名前からネズミをイメージして短命だと勘違いする方がいるかもしれませんがハリネズミは中々の長寿です。飼育自体は他の動物に比べると非常に楽ですが、長年飼育するとなると飼い主のモラルが問われます。 【飼育環境で変わる寿命】 ハリネズミの寿命は個体差があります。3〜4年という話もありますし、6年前後であったり10年まで生きる話もあります。 ショップで購入してごく普通に飼育した場合は4歳くらいが寿命です。た... -
ハリネズミの鳴き声
心得・基礎知識ペットを飼う際に考慮する点のひとつとして「鳴き声」があると思います。ハリネズミも他の動物と同様に鳴き声を発します。躾ができないので犬のように鳴かないようにすることは困難です。 しかしご安心下さい、ハリネズミは基本的に鳴かない生き物です。 【ハリネズミはどんな時に鳴く?】 普段はまったく鳴きません。普段は単体で生きる生き物なので、もしかすると鳴く機会がないからかもしれませんね。実際のところそれは不明ですが、飼育時でハリネズミは鳴く場合があります。 それは”興奮しているとき”です。 ... -
ハリネズミの針の痛さ
心得・基礎知識ハリネズミのその愛くるしい姿に心を奪われて飼育したい!とお思いの方もいると思います。しかし、ハリネズミは針という凶器を持っていることを受け入れなければなりません。その可愛さの一つでもある針!実際のところどれくらいの痛さを想像しているでしょうか? ハリネズミの針は見た目通りの痛さです。対して痛くないだろうと思っていたら大間違い。外敵から守れるだけの強烈さがあります。 【ハリネズミの針ってなに?】 ハリネズミの針は後頭部、横腹、お尻にかけて生えており、本人の意志で自由に寝かせたり... -
ハリネズミの飼育に毎月かかる費用
心得・基礎知識ハリネズミを飼う際に毎月の費用がどれくらいかかるか気になると思います。我が家でかかっている費用をご紹介します。なお、あくまでも毎月かかる費用なので用具などの費用は除外しています。 【費用がかかってくるもの】 まず何にお金がかかるのか。それは下記の3点です。 エサ代床材代電気代 エサ代と床材代は必須の消耗品です。電気代は温度を一定に保つためにかかるエアコン費になります。 毎月かかるエサ代 現在食べさせているフードはハリネズミ専用のフードで「ヒカリ ハリネズ」という名称のふやかすタイ... -
ハリネズミはストレスに弱い
心得・基礎知識ハリネズミは非常に臆病で警戒心の強い生き物です。そのため人と暮らすことでストレスにさらされる場面が多くなります。騒音や光だけでなく気温にも繊細で常に適温を保たないと冬眠・夏眠してしまう点も注意しなければなりません。 【ハリネズミは単体で生きる生物である】 日本で普及しているヨツユビハリネズミは、自然界では1匹で暮らしています。他のハリネズミがいると食い殺す勢いで排除しようとするほどです。そのため自身以外の大きな生物である人間と暮らすということ自体がすでにストレスになっていま... -
ハリネズミ飼育にかかる手間
心得・基礎知識ハリネズミを家へ迎い入れた日から飼育が始まります。実際にハリネズミを飼うとどれくらいの手間がかかるのか?我が家で一日にどれくらいハリネズミ飼育に手間をかけているかをご紹介します。 【基本的に眺めるだけ】 ケージの中にサイレントホイールを入れているのであえて外に出したり散歩へ連れていったりなどはしていません。基本的にケージの中にずっと籠もらせています。そもそも人間が普段起きている時間帯にハリネズミはほとんど寝て過ごしています。下手をすると起きている姿を目にしない日々が続くこと...
12