-
ハリネズミの臭い
心得・基礎知識ペットを飼う前に気になることの一つ”臭い”。外飼ならばそれほど問題になりませんがハリネズミはどうしても室内で飼う必要があるので臭いが気になる方は多いと思います。 ハリネズミは臭いのか? それはイエスであり、ノーでもあります。 【ハリネズミ自体は無臭に近い】 犬って体臭がありますよね?動物そのものの臭いが苦手な人がいると思います。獣臭といえばよいのでしょうか。ハリネズミにはそれがありません。もしかするとあるのかもしれませんが感じたことはありません。 普段嗅ぎなれていない方が嗅ぐと臭... -
ハリネズミの大きさと成長具合
心得・基礎知識イメージ的にハリネズミの大きさをどれくらいだと考えているでしょうか?日本で親しみのあるハムスターや、チーズを齧っているイメージのあるネズミくらいの大きさでしょうか。 ペットショップで見かけるのは子供のハリネズミなので大人になったハリネズミを見ると「ネズミなのにこんなに大きいの!?」と、ビックリするかもしれません。 ハリネズミはネズミじゃないですから! 【ハリネズミの大きさ】 産まれたての赤ちゃんは成人男性の親指第一関節くらいの大きさです。重さにして約10g。それが6ヶ月もする... -
ハリネズミの生態と種類
心得・基礎知識一概にハリネズミと言っても沢山の種類がいます。昔から日本に生息している種類や輸入されてやってきたハリネズミ。そもそもハリネズミとは何なのか?どんな生活をしていたの?といったお話をします。 【ハリネズミは何に分類されるの?】 日本で飼われているハリネズミはヨツユビハリネズミに分類されます。結構有名なペットですが実はあまり研究されていません。そのためあやふやな点も多く適当な事もあります。そのため「今の所そういう事になっている」といった説明になります。認知度が上がっている昨今なの... -
ハリネズミの性格について
心得・基礎知識ハリネズミを飼育する前に、かれらの性格について知っておく必要があります。家へ迎えてから「思っていたのと違う!」とならないようにしっかりと性格を把握しておきましょう。 【驚くほど臆病で怖がりである】 ハリネズミとはとても臆病な生き物です。ネット上で調べてもいろいろなところでその臆病さが語られていると思います。基本的に臆病かつ怖がりなのでストレスを与えないように工夫が必要になってきます。 どれくらい臆病かというと”触れないほど臆病”です。目の前にいるだけでも怖がります。ネット上では... -
ハリネズミは静かで臆病な生き物。彼らの行動を知ってコミュニケーションを考えることが必要
心得・基礎知識ハリネズミはあまり鳴かないぶん、様々なボディーランゲージでコミュニケーションをとります。もっとも、絶対に鳴かないわけではありませんが、小さな仕草の1つ1つが飼い主からどのように接して欲しいかのメッセージとなるので、ある程度のボディーランゲージを覚えておくと信頼関係を築きやすいです。 ここでは我が家でよく見られる行動から、一般的な知識を記載していきます。 【アンティング(唾液塗り)】 ハリネズミだけが行う不思議な行動です。新しい餌やおもちゃなどハリネズミが初めて目にしたものを舐... -
ハリネズミ飼育のために必要なグッズ!初飼育時に必須のリストも記載
心得・基礎知識ハリネズミをお迎えする前に、事前の生体知識はもちろんですが、ハリネズミの安心できる環境作りを行えることが大切です。一度環境を整えてしまえば飼育は楽な部類の小動物ではありますが、ハリネズミの大きさや環境に対してのストレスなど気難しいところが沢山あります。 ここではハリネズミの飼育に必要な様々な飼育グッズと、その用途やデメリットを記載しています。最後に飼育開始時に絶対必要な物も記載しているので是非参考にしてみてください。 【飼育施設】 まずは、ハリネズミの基本の生活スペースを用意... -
飼育に必要なハリネズミの基本知識を知って、飼い主として準備を整えよう
心得・基礎知識昨今、ハリネズミ人気は急上昇、インスタグラムやツイッターで動画や静画を見かけることも多いと思います。 可愛いな、飼ってみたいなと感じる人も多いことでしょう。 此処ではハリネズミに興味がある、初めて飼ってみるという方のために、how-toを紹介していきます。 まず購入前に一番必要なのはハリネズミについての知識です。どんなペットを迎える時にも言えることですが、間違った知識のままお迎えしてしまうと、ハリネズミにも飼い主にもストレスを与え円満に生活を送るのが困難になります。 彼らが本来どん...
12